当院では新型コロナウイルス対策として
以下のことに取り組んでおります。
- 院内では常時空気清浄機、換気扇の稼働
- 受付に消毒液の設置
- 定期的なドアノブ、取っ手、待合室の椅子
などの消毒 - 定期的な換気
- 患者様ごとの診察室内の消毒
(診察台、椅子、診察室の取っ手など) - スタッフのマスク着用
- スタッフのこまめな手洗いと手指消毒
Information
- [お知らせ] 10月の診察日のお知らせ
- [お知らせ] 9月の診察日のお知らせ
- [お知らせ] 9月30日(土)はフィラリア予防の日です
- [お知らせ] 9月30日(土)はノミ・マダニ予防の日です
- [お知らせ] とうかつ夜間どうぶつ病院のご紹介 2023年9月1日(金)始動
- [お知らせ] 2023年4月1日からも予約制(電話とWEB)で診療をしております
- [お知らせ] 待合室でお待ちのご家族様へ
- [お知らせ] はじめてご来院されるご家族様へ(初診のかたへ)
- [お知らせ] 土曜・日曜のご予約につきまして
- [お知らせ] 普段から家で体重を測りましょう
- [お知らせ] ペット手帳のご登録をお勧めしています
- [お知らせ] は虫類・両生類の診療を行っています
- [お知らせ] 普段から災害の準備をしておきましょう
- [お知らせ] トリミング・シャンプーを承っています
- [お知らせ] ペットホテル承っています
- [お知らせ] ペットホテルについてのお願いとQ&A
- [お知らせ] 夜間診療(20:00~翌3:00)のご紹介
- [お知らせ] セカンドオピニオン外来のご紹介
- [お知らせ] ねこ君に伝染病混合ワクチンを接種しましょう
- [お知らせ] 犬くんに伝染病混合ワクチンを接種しましょう
診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AM 9:00 ~ 12:00 | / | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
PM 4:00 ~ 7:00 | / | ● | ● | ● | ● | ● | / | / |
休診:月曜、日曜・祝日午後
診察受付は、初診の方は診察終了時間1時間前、再診の方は30分前までとなります。
2023年4月1日より予約優先性にて診療を行っております。また、平日は午後6時までの短縮診療となっております。
診療動物
- ・犬
- ・チンチラ
- ・猫
- ・デグー
- ・セキセイインコ
- ・フェレット
- ・オカメインコ
- ・ハムスター
- ・コザクラインコ
- ・ハリネズミ
- ・ボタンインコ
- ・フトアゴヒゲトカゲ
- ・文鳥
- ・イモリ
- ・うさぎ
- ・カエル
- ・モルモット
元気な時にもお気軽にご来院ください!
動物たちは言葉を話せません。だからこそ、毎日の生活の中で病気を防ぎ、病気になっても早めに気づいてあげることが大切です。
当院では病気の時はもちろん、元気な時も定期的にご来院いただくようにおすすめしています。そうすることで、その子の性格や
健康状態を病院が把握でき、病気の時にも動物へのストレスを最小限に、診察や治療に迅速に取りかかることができます。
健康管理のためにも、お気軽に当院までご来院ください。
電話でのお問い合わせはこちら

きよしケ丘ペットクリニックの特徴
-
犬・猫だけではなく、
さまざまな動物を診療当院では犬や猫はもちろんのこと、うさぎやフェレット、鳥やフトアゴヒゲトカゲなどのエキゾチックアニマルの診療も行っております。
診療はそれぞれに専門知識を持った獣医師4名が担当いたします。
専門病院までなかなか頻繁に連れていけないというご家族様も、お困りの際にはぜひ一度ご来院ください。 -
大切な家族を病気から
守りましょう定期的な検査と予防処置をすることで、防げる病気はたくさんあります。そのため当院では「予防」を重視し、予防処置に加えて、飼育環境の改良やご家族様への情報提供などを行っています。
大切な家族の一員として、動物たちの健康を末永く守っていけるように、ご家族様にきちんとご理解いただけるまでインフォームドコンセントをしっかり行い、病気を未然に防ぐことで症状の悪化を最小限に抑えられるように尽力いたします。 -
トリミングや
ペットホテルも併設当院では動物病院のほか、ペットホテルやトリミングも併設しております。
ご家族様のご旅行や急なご用ができた時には、プロの管理で安心して預けていただける「ペットホテル」をご利用いただけます。
また、ワンちゃん・ネコちゃんたちの「トリミング」もおまかせください。その子の毛質に合ったシャンプーや、似合うカットをご提案させていただきます。
初めてご来院の方へ
健康な時から健診とともに、ご家族と一緒にそのペット君のこれからを考えています。
予防と栄養管理を意識した毎日を送ることで、ペット君の一生を健康でより良いものにしていくことができます。そのため当院では、ペット君をご自宅にお迎えしたらお早めにご来院いただくようおすすめしています。
中でも犬・猫・フェレット君は予防ワクチンなど定期健診のやり方が確立されています。ぜひ予防接種と定期健診にお越しください。ほかのペット君もキャリーケージに入れて安全にご来院いただけるようでしたら、ぜひ同じように健診にご来院ください。
受診の際のチェックポイント
- どんな症状がいつから起きているか
- うんちやおしっこの状態
- 食べ物の内容、与えた時間、食欲
正確な診断をするため、できるだけ詳しくお知らせください。